音楽

ポルカドットスティングレイ『DENKOUSEKKA』訴えかけない歌詞の軽さが好き。

ポルカの新曲『DENKOUSEKKA』がいい感じでした。

電光石火!という思い切ったタイトル。

ポルカの楽曲はいろんな表情があり、曲ごとに特徴が違いますが、僕は今回のような中身空っぽの軽い感じは結構好きです。


ポルカドットスティングレイ「DENKOUSEKKA」MV

MV内でも「結成してから最も適当な歌詞」とのセルフツッコミがありましたが、

まあ確かに適当に見えるなあと思いつつ、実際は適当に書いたというよりも、深く考えずに書いた、というところかなと思っています。

推敲しすぎずに、浮かんだフレーズを詰め込んだような。

f:id:rapunte:20190207150504j:image

「さとり感」と「全能感」

僕がこの曲を一番気に入ったポイントは、その歌詞の「軽さ」なんですよね。

おそらく現代の若者を歌ったものだと思いますが、きらきらした青春を押し出すものでもなく、かといって鬱屈した感情を吐き出すものでもないです。

それらをないまぜにして通過した後の「まあこういうもんよ」と達観したような姿勢がこの歌詞から見て取れる。

いわゆる「さとり世代」ってやつですかね。

こうやってたいのか?大人に辟易

生意気言って土下座

みんな暇なら指を1本出せ

人を指さすな

来世も恋人でいたいな

流石に盛りすぎたわ

そしてそれを聴き手に押し付けないのが好き。

皮肉っぽくないというか、「お前らってこういうもんだろ?さとり世代なんだろ?え?」っていう態度がない。

こちら側にメッセージを伝えたいっていうような態度ではないような気がします。

自分が歌ってるから勝手に歌ってる。

だからこそ、達観したような姿勢の中にもやはり見られる若者特有の全能感、世界を変えるエネルギーも、わざとらしくない。リアルなんですね。

サンバを知らないなんて残念だ

お祈り申し上げる

箱入り娘の大脳を開いてみたら宇宙さ

地球って本当は楕円形らしいよ

急にどうしたの?

食らえや!散々な根性論

思い上がりも大事さ

やつをこらしめる

f:id:rapunte:20190207150412j:image

なんかこの「さとり感」「全能感」のブレンド具合が絶妙で、頭の中の創作ではなかなか生まれない歌詞だと思います。

これも「適当に」書いた結果の歌詞なのかなと。

(それか雫さんのことだから、SNSでの実際の投稿を転用して歌詞作ったりやってそう。)

f:id:rapunte:20190207150348j:image

訴えかけない歌詞

個人的にはこんな感じの「訴えかけない」曲が好きです。

聴き手を前提にしてなくて、自分が歌いたいから歌うってやつ。

椎名林檎の『丸の内サディスティック』とか、

星野源の『桜の森』とか、

相対性理論の『LOVEずっきゅん』とか。

(このレパートリーで伝わるかな)

メッセージ性が強いと、

はいはい、もうわかったよ、ってなっちゃうんですよね。

 関連↓

www.chi-shizu.net

ポルカも変幻自在の曲レパートリーが魅力とはいえ、この系統の楽曲が多い気がします。

勢いも凄いですし、今から新曲が楽しみです。


有頂天(通常盤)